個別洗いクリーニングなら
クリーニングやましたにお任せください!
クリーニングやましたは
兵庫県西宮市と宝塚市で唯一
"お客さま単位洗い" "一点洗い"
のクリーニング店です。
「クリーニングに出したら縮んだ」
「シミが取れなかった」など
他店でご満足いただけなかった方もぜひ一度
当店のクリーニングをお試しください。
-
01
個別洗い他のお客さまと一緒に洗いません!
一般的なクリーニングでは何人分もの洗濯物をまとめて洗濯しますが、クリーニングやましたではお客さま単位でクリーニングしています。
手間とコストは余計にかかりますが、知らない人の洋服と一緒と洗うのってなんか気持ち悪い…というお客さまの要望に応えて、クリーニングやましたでは長年お客さまの洋服だけで洗いから仕上げを行なっています。ひとてまを大事に。
クリーニングやましたではお預かりしたお洋服を検品後、1人分ずつ風呂敷で包んでいます。こうすることでお洋服の紛失を防ぎ、お客さま単位の細かいご要望にも対応ができるようになりました。
-
02
立体静止乾燥摩擦で洋服を痛めません
一般的なコインランドリーのようにグルグル回す乾燥機が主流のなか、当社では衣類を止めた状態で立体的に乾燥する立体静止乾燥システムを採用しています。 生地やボタンを傷めることなく、すばやく乾かすことができる最上級のシステムです。
-
03
アパレル専用機仕上げ購入時の美しいシルエットを実現
有名アパレルメーカーも使用しているドイツ製の仕上げ機を使用しています。立体的で美しいシルエットを復元し、生地本来の風合いを大切にした仕上げとなります。
-
04
職人の手作業 プロの手作業で立体的な仕上がり
職人が洋服の生地・状態に合わせて、最適な洗浄・乾燥方法で1点1点仕上げます。
プロの手作業で立体的な仕上がり。 -
05
温水洗い 40℃の温水だから汚れが落ちる
ワイシャツは40℃の温水で洗います。
汚れがしっかり落ちるので、さっぱりとした着心地を取り戻します。
のりは天然のりを使用し、新品の風合いに仕上げます。肌や環境にも優しいです。 -
06
ネックプレス 専用のプレス機で襟周りが美しいカーブに
エリ仕上げ専用の高性能プレス機を使用しているので、エリ周りのカーブが綺麗なおにぎり型に仕上がります。
立体的なカーブが首回りにフィットし、ネクタイの通りもよくなります。立体に仕上がるからこそフィットする。
「エリ周りのカーブって?」という方は下の画像を見て下さい。
左は一般的なクリーニング店の仕上げ方。一見十分に綺麗ですが、右の当店と比べると一目瞭然。 ネックプレスで仕上げるとおにぎり型の綺麗な立体に仕上がります。
まずは試してみたい。そんなあなたにお得なお知らせ。
初めての方限定!
お試し価格!
10%OFF!!
何着でもOK! 出せば出すほどおトク!
料金案内
料金はアバンセ門戸荘店、新洗蔵瓦林店・光明店の3店舗共通です。
おしゃれ着コース | デラックスコース | オーガニックコース | |
---|---|---|---|
ワイシャツ | 500円 | 800円 | 1,000円 |
ズボン ベスト シャツ ネクタイ セーター タイトスカート |
950円 | 1,700円 | 2,500円 |
スカート 婦人スラックス カーディガン デザインブラウス |
1,050円 | 2,000円 | 3,000円 |
クリーニングやましたは3店舗ございます
-
門戸荘店
- 営業日時
-
平日 / 9:30~19:00
日曜 / 10:00~17:00
(水曜定休)
-
瓦林店
- 営業日時
-
平日 / 10:00~19:00
日曜 / 10:00~17:00
(水曜定休)
-
光明店
- 営業日時
-
平日 / 9:00~19:00
日曜 / 10:00~17:00
(水曜定休)